【それ、聴いているつもりになっているかも】なぜ上司のマネジメントがうまくいかないケースが増えているのか?
多様性を活かす。 個人を活かす。 チーム力を向上させる。 生産性を上げる。 組織を発展させる。 定着力を上げる。 よりよい採用がしたい。 職場の雰囲気を良くしたい。 メンタル不調者を減らしたい …
“【それ、聴いているつもりになっているかも】なぜ上司のマネジメントがうまくいかないケースが増えているのか?” の続きを読む
キャリアアシストのオフィシャルブログ|株式会社キャリアアシスト
長い職業人生の中で、転機をチャンスととらえ、自分らしく生きるため、 常に自分らしい働き方を自分でデザインするお手伝いをさせて頂きます。
多様性を活かす。 個人を活かす。 チーム力を向上させる。 生産性を上げる。 組織を発展させる。 定着力を上げる。 よりよい採用がしたい。 職場の雰囲気を良くしたい。 メンタル不調者を減らしたい …
“【それ、聴いているつもりになっているかも】なぜ上司のマネジメントがうまくいかないケースが増えているのか?” の続きを読む
先日、自衛隊様にてキャリアコンサルティングを実施してきました。 日々、目の前の仕事に一生懸命になっていると、あっという間に時間が過ぎていきます。 そうした中で、「今後の自分を考える」機会を持つ …
厚生労働省は15日、労働政策審議会雇用環境・均等分科会を開催し、 仕事と育児・介護の両立支援制度等の見直し、2024年度の雇用・均等局関係予算の概算要求について審議した。 両立支援制度については、2023年6月の「今後の …
“【働くこととの両立支援、うまくいっていますか?】2024年度概算要求/仕事と育児・介護 の両立支援制度等の見直し” の続きを読む
ここでの肝は、「一人で突然やらない」ということです。 なぜなら、「そういうものは、できれば蓋をしておきたいと無意識に(もしくはうっすら意識的に)思っている」可能性があり、 一生懸命見ないようにすることで、その方は日々懸命 …
“【社員のパフォーマンス力を上げる】なにが不安なのか、なにがイライラさせるのか「あなたのモヤモヤの<解像度>を上げて、一緒に見てみよう。そしたら安心して、また進めますよ。」” の続きを読む
今年も、短大でのキャリア形成演習の授業が無事終了しました。 改めて思うのは、キャリアを考えるということは「自分自身と向き合うこと」だということ。 自分の外側(社会、 …
株式会社キャリアアシストは、今日で8周年を迎えました! いつも私たちと一緒に、いろんなことに取り組んでくださる皆さまのおかげです。 心から感謝申し上げます。 人は生 …
「一般の人は、人の心がすぐわかると思っておられるが、 人の心がいかにわからないかということを、 確信を持って知っているところが、専門家の特徴である。」(河合隼雄・著「こころの処方箋」) 昨年か …
“【開催しました】「個の時代」を生きるあなたのための、自己理解メソッド~世界で一番使われている、ウワサのMBTI®~” の続きを読む
外国人技能実習生についての国の方針がどんどん変わっていきそうな最近ですが、 在留資格について閣議決定により運用変更の方針が行われたそうです。 特定技能2号の対象分野の追加について …
開催日が迫ってきました! こちらもどうぞ、お申込みください。 7/1(土)13時~です。 「個の時代」を生きるあなたのための、自己理解メソッド~世界で一番使われている、ウワサのMBTI®~ & …
“もうじき開催!【ご参加ください】「個の時代」を生きるあなたのための、自己理解メソッド~世界で一番使われている、ウワサのMBTI®~” の続きを読む
さて、アサーションの続きです。 先日のブログで、 「アサーションを学ぶとき、そして実践していきたいときに、 特に会社内等では同じ志を持った仲間がいてくれると、とても心強いものです。」 と書きま …
“リーダー必見・「人」にまつわる問題発生の防止&より良い環境を作る!【アサーション】で解決しましょう④ 自己表現には「応援者」が必要” の続きを読む