【企業】エンゲージメントを高める
「コロナ禍でエンゲージメントがより重要になる」 日経ビジネスに載っていた記事で、こんなことをある経営者の方がお話ししていました。 この方の会社では、 ・在宅ワークでむしろモチベーションが上がったと感じる社員 …
キャリアアシストのオフィシャルブログ|株式会社キャリアアシスト
長い職業人生の中で、転機をチャンスととらえ、自分らしく生きるため、 常に自分らしい働き方を自分でデザインするお手伝いをさせて頂きます。
「コロナ禍でエンゲージメントがより重要になる」 日経ビジネスに載っていた記事で、こんなことをある経営者の方がお話ししていました。 この方の会社では、 ・在宅ワークでむしろモチベーションが上がったと感じる社員 …
この東北でも、「聞いたことある」「見たことはある」という声が増えてきたSDGs。 実は、企業活動にとっても、密接したものなんです。 今日は宣伝として!改めて、SDGsに関わる自己紹介も書いてみます。 &nb …
「SDGs(エスディージーズ)についての講座ってお願いできますか?」 というリクエストをいただき、張り切って開催しました! ままぱれの編集員であるお母様方にレクチャーをしながら座談会形式にて。 …
それが人事の仕事である。 最近聞いた言葉で、とてもしっくりきた言葉です。 今日は、そんな矛盾の一つの表れでもある「人の相談」について書いてみます。 私たちは矛盾の生き物です。 頭でわかっている …
https://www.youtube.com/watch?v=3903Ub-lxdE 休み明け、とは言っても今年はいつもと違った連休でしたね。 あなたは、あなたの大事な人はお変わりないですか?   …
宮城県でも先日、コロナウイルスの影響で対象業種へ休業要請が出されました。 弊社で運営している幼児教室コペル(市名坂、長町)も、25日からお休みに入ります。 こちらもご覧ください。 私も、この記 …
日々のストレス、不安、モヤモヤ・・・ こんな状況だからこそ、今まで以上に感じている方が少なくありません。 フランスでは1週間で3割もDVが増加したというニュースもあったり。。 自 …
新型コロナウイルスの影響が広がりを見せてますね。 コロナ疲れというのも出てきていますし、 スペインでは不要不急の労働も控えるようにという動きまで出てきているようです。 情報に溺れずに、一人ひと …
「どうすれば、仕事のモチベーションを持続することができるのか」 組織や部下をマネジメントする上で、避けては通れない問題です。 仕事へのモチベーションが低下すると「離職率が上がる」「仕事の質が落ちる」「組織全 …
宮城県民共済さま提供の「発見!宮城のスマイルさん」(ミヤテレ放送)に、弊社キャリアアシストのキャリアコンサルタントを取り上げていただきました(^^) 発見!宮城のスマイルさん 3カ月間の見逃し配信では、他にも多くの宮城で …