【実施事例①】企業内キャリアコンサルティング

これまでに実施した一例をご紹介します。

随時更新していきますのでご参考いただければ幸いです。

/


【企業Aさま】

企業規模:従業員 約50名



<ご相談内容>

・社員の離職が多い

・職場の雰囲気が悪く、業務に支障が出ている・・・etc.



<実施内容>

①全社員のキャリアコンサルティング

外部のキャリアコンサルタントに、ご自身のこれまでの振返り、働く上で思うことや考えていること等を自由にお話しいただきます。

キャリアコンサルタントは倫理規定として守秘義務がありますので、安心して本音を話せることが特徴の一つです。

そこから見えてくる組織としての強みや可能性、本当に取り組む必要のある問題・課題等、を抽出します。



②全社員面談後のフィードバック

面談後に、経営者さま、ご担当者さまに全体のフィードバックを実施しました。

内部だけでは難しい、社員がどのように考えて仕事をしているのか、どんなことに満足しているか、どんなことに困っているのかなどをお伝えしながら、

「経営層が思っている困りごと」「現場が思っている困りごと」のズレがないかも含めてお話をお聴きしていきました。



③対応策のご提案と実施

②や、その他経営者さま、ご担当者さまとのご面談等で明確になった問題・課題から、「組織としてより良くなっていくために」できることの対応策等をご提案しました。

実施が決定し、繁忙期を避けた年内スケジュールを策定しました。



④研修、階層別面談、振り返り等の実施

⑤実施後の振返り、フィードバック

<効果>

・離職者の減少

離職者がその後出た際にも、理由がネガティブなものでなくなった。

その後採用できた新人は、定着して現在3年目である。

・職場の雰囲気の改善

前向きなコミュニケーションが見られるようになり、ギスギスした雰囲気や、連絡漏れ等が大幅に改善された。


・経営層、ご担当者さまの負担減少

業務負担、心理的負担が大幅に減少したと嬉しいお声をいただいた。

継続的に、社員のキャリアコンサルティングに加えて、様々なキャリア研修を導入し、

社員の皆さまの成長機会を設けていくこととなった。

【事例②】マネージャー候補者向け研修

これまでに実施した一例をご紹介します。

随時更新していきますのでご参考いただければ幸いです。




【企業Bさま】
企業規模:従業員約500人

受講者:約20名

・少しずつで良いので、リーダーへの昇格を目指し、自ら考えて頑張っていく7主体性を伸ばしてほしい。

・これまでも研修は実施しているが、終わってしまうとその後どのように効果があったのかわからず研修だけでは意味がないと考えている。そのため、どのような方法があるか相談したい。


①研修1回

②フォローミーティング1回(4人グループ、5回)

研修後、さっそくリーダー昇格者が出ました。現在も活躍中です。

以下、受講された皆さんの感想一例です。

「自分だけでは考えつかないような視点を得ることができた。」

「部署が異なる人も多い中、同じリーダーを目指す人同士で交流しながら学べたことがとても良かった。」

「次回のフォロー面談まで少しでも自分で決めた目標に近づけるよう、日々心掛けたいと思った。」

【事例③企業内キャリアコンサルティング】新入社員の定着を図りたい

今回は、新入社員の定着を積極的に図っていきたいという企業さまからのご相談があった事例です。

【ご相談概要】

ここ数年、数名が1、2年のうちに退職してしまう。研修等も行っているが、それだけでは足りないのかもしれないと感じており、何か良い手がないか相談したい。


入社されたばかりの時期は、とても大切なタイミングです。

退職代行サービスの企業さまもこの時期は大忙しのようで、内訳としても新卒の方も多くいらっしゃるようです。

自社でそうならないためにも、せっかく採用した人材を、しっかり社内で育てていきたいところです。



【実施内容】

対象者:新入社員

内容:キャリアコンサルティング(1対1の面談)


直属の上長や同僚とのコミュニケーションも大切ですが、それだけでは現代の人材育成・定着施策は難しいのが現状です。

☆第三者のプロと行うことで、安心して「自ら動機付けを行う」ことができること

☆会社が、自分たちにこのように手間をかけてくれることの実感

☆プロが丁寧に聴いてくれることで、今後のキャリアを明るい気持ちで描くことができる



こうした効果が生まれています。

「鉄は熱いうちに打て」と言いますが、まさに入社されたばかりの社員の方に対して行うタイミングそのもの。

あなたの会社でも、ぜひ導入してみませんか。





経営者の方、人事担当者の方など組織の人材育成に関する初回相談は無料です。

お気軽にお問い合わせ下さい。

→ https://career-assist.jp/inquiry/index.html



↓↓↓キャリアアシストってどんな会社?どんな人たちがいるの?↓↓↓

☆紹介YouTube☆