ゴールデンウイーク、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
「平成が終わる!」「令和が始まった!」と、テレビをつければお祭り感あふれる、でもちょっと寂しいような、
まるで年越しのような(実際におそばを食べて迎えた方もいたとか)4月の終わりと5月の始まりだった気がします。
あなたはどんな風に迎えましたか?
そして、10連休の方は折り返しを過ぎましたね!
連休が長いほど、その後の出社が億劫になるのはよく聞く話しです。
せっかく楽しかった連休後、少しでも自分が辛くないよう、コントロールしてみるのはいかがですか?
連休をお過ごしの方も、そうでない方もチェックしてみてくださいね。
今回は5つ、ご紹介します。
YouTubeでもご覧いただけますのでどうぞ(^^) ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/edit?o=U&video_id=3903Ub-lxdE&ar=1566267085015
①まずは、仕事場のデスク周りを掃除する
環境を整えることは、心理的な安心を生み出すのみならず、仕事のパフォーマンスをあげる要因でもあります。
そして、雑然としていたものを片付けるだけで、気持ちがリセットして「さあやるか!」と新しい気分になれるものです。
「そんな時間は取れない」というかもしれませんが、数分でいいのです。
その間に今日の仕事のイメージや残っている案件を思い出したりする作業もできます。
いきなり何かを始めるより、準備体操のようにこうした作業をすると無意識にイメージを作り、この後の仕事がスムーズにはかどるはずです。
②いつもと違う場所でランチをとる
いつもと違う店に行くことで、見えるものや聞こえるもの、体で受け止める感じ方が変わり、自然と気持ちに前向きな変化が起きるでしょう。
空腹を満たすだけの食事ではなく、心のエネルギーも湧いてくるのと同時に体の中にエネルギーが満たされてくるのです。
そうすると、いつもの代わり映えのしない仕事であっても、心のエネルギーがあると新しい発見があったり、ちょっと頑張ろうと思えたりします。
やる気の出ない時、エネルギーのわかない時ほど、自分が本当に食べたいもの、心が満たされる食べものを選ぶようにしましょう。
③「ちょっとずつ」を合言葉にする
連休明け、「すぐにこれ対処して!」という案件もありがちなタイミングです。
まだエンジンがかかっていない状態で、自分のペースを乱されたり、タイムリミットがあって時間に追われること、ありますよね。
そんな時こそ深呼吸を。
「大変だ~、早くやらなきゃ!」という焦りも必要ですが、新たなミスを誘発しやすいのも事実です。
まずは落ち着いて「解決するために必要なこと」を整理し、一つひとつ行動していきましょう。
こういった場合でなくても、「ちょっとずつ」を積み重ねれば自分のリズムも取り戻しやすいです。
④寝る前にイメージする
たとえば、スポーツ選手もよくイメージトレーニングをされますよね。
イメージってとても重要です。
「嫌だな」と感じるイメージだけだと、どんどん落ち込んでしまい、まだお休み中から気分が下がっていってしまいます。
そうではなく、こんな風に過ごそう、と自分にとって心地よいイメージをしましょう。
連休明けで忙しいだろうけれど、テキパキこなして気持ち良い自分を想像したり。
忙しい中でも、同僚と休み中のことを話して楽しい時間を想像してみたり。
無理だと思えば無理でしかありませんが、イメージは自由なもの。
それを決めるのも自分次第です。
⑤起きたらガッツポーズ
朝起きて、ガッツポーズをとってみましょう。
嘘でもいいので、よっしゃー!とカツを入れて意味なくガッツポーズするんです。
どなたかの本にも書かれてあったと思うんですが、こうやって自分自身で気合いを入れることで、スタートが大分変ります。
たとえば、泣いていても無理矢理にでも笑顔を作ると、本当に気持ちが上向いてきたりもしますよね。
人は行動から気分を作ることができるので、ガッツポーズも試しにやってみましょう。
また、慣れない所作でそれでクスっと笑えるだけでも、1日の始まりが変わってきますよね。
さて、こんな風に自分自身でできることって、意外とありますよね。
ですが、ここまで読んでくださった方の中には、
「そうは言ってもね・・・」と自分から自分にブレーキをかけてしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
どんなこともそうですが、やってみなければ何も変わりません。
①などは、完璧に綺麗にするまでやらねば!と追い詰めるのではなく、まず5分だけやってみるとか。
今回は5つご紹介しましたが、自分なりの方法でモチベーションを上げている方の中には、他の人から見れば「そんなこと?!」という方法もあることでしょう。
「自分をわかっている」からこそできることですよね。
自分への理解を高めたい方は、お話しをお聴かせいただきながら深めていくことができます。
私だと、疲れている時や気分を切り替えたい時ほど、②はとてつもなく有効です(笑)
でもこれもここ数年でわかったことです。
特にブレーキを自分にかけがちだなぁという方には、⑤はオススメですよ。
また、先の休みの予定を作って「連休が終わるからこそ次の楽しみが待ってる!」状態にするのもいいですよね。
では、残りの休暇も楽しい時間となりますように(^^)
<キャリアアシストを利用される方はこんな方>
☆経営者、社員、個人事業主等、立場は様々☆
・人間関係に悩んでいる
・社員が辞めてしまう、採用が難しい
・今の会社で頑張りたいが悩んでいる
・転職したいがどんな仕事が合うか考えたい、等。
経営者・管理職の方等、組織内についての初回相談は無料です