株式会社キャリアアシストは本日、創立10周年を迎えました。
これもひとえに、皆さまのおかげです。
心から感謝申し上げます。
10年、と一言でいっても本当に様々なことがありました。
とても濃いこの時間の中で、私たちは皆さまと、常に実践と学びを繰り返してきたんだなぁと改めて感じる日です。
直近の学びですがつい先日、こちらのブログでも触れましたスーパーバイザー養成講座も無事に修了しました。
あとは秋の試験に向けて学び直しと練習の日々です。
この学びも相当濃く、10周年を迎えてこれからも進んでいくために、私自身とても必要なものだったと感じています。
全14回でしたが、相当濃いので毎回心身ともに疲れ果てる「学び」でした。
自分なりに学んできたことや実践してきたこと、培ってきたことを再確認するのはもちろん、
いったん脇に置いたり壊したり、再構築したり、
頭でわかっているのに実践するとその通りにいかず自分自身の力のなさに打ちのめされたり。
それでも、自分ができるようになりたいと思い、
それが今後出会うクライエントのお話を聴かせていただくため、
正解がない中で一生懸命クライエントに関わったけれど「こういう面談で良かったのだろうか」というキャリアコンサルタントの方と一緒に考えていくため、
自分が望んでいる「一人ひとりが自分らしいキャリアを創り、歩んでいくためのサポート」ができるため、
何よりそれを望む自分自身が、より自分を生きるため。
そのおかげでだいぶキャリアコンサルタントとしての「筋肉」がついたような気持ちです。
(筋トレと一緒で、この「筋肉」が瘦せないようまずは維持していかなければ・・・)
そして同じく受講した仲間、先生方、事務局の方々、
「一人ではない」ことの持つパワーを痛感しました。
これって、この10年でやってきたことそのものだった気もします。
私一人ではちっぽけでも、仲間がいたから、皆さまがいたから、10年目を迎えられました。
この仕事には「正解」がありません。
私たちはこれからも、誰一人として同じものがない「キャリア」というものに、
それを作っていく一人ひとりに、
その一人ひとりが所属している企業、組織に、
伴走していきます。
また、9月からはリラクゼーション事業もスタートします。こちらもとても楽しみです。
新しい事業も、私たちらしく丁寧に育てていきたいと考えています。
長くなりましたが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。